釣り場を求めて

こんばんは。

とくに予定もない連休にランニングとスーパーの買い物だけであとは引き籠ってネットフリックスばかりみてても気が滅入るので、そうだ!こんなときこそ釣り場でも探しに行こう!!と前から目をつけてた東山霊園ちかくの池や沼を見てきました。


東山霊園近くに金沢調整池というダムがあります。やはりすり鉢状の池なので浮きを使った鮒鯉は狙いずらそうですね。あちこちの看板には釣り禁止の文字も見えたので一応大人なのでここでは釣りは無理そうです。少し見て回ると一人だけバス釣りらしき人がいました。自分としてはなんでもかんでも禁止するより釣り人がいる水辺の雰囲気って好きなんですけどね。


その周辺にあった小さい野池は釣り禁止の看板もなく良さげな感じでした。釣り人が立ち入った痕跡もあるのだけどマナーが良くて釣糸や餌の袋も何一つ落ちてないのでここで何釣りをしたのかも見当つきません、、、が、、、ま、多分バスですね。








2018年11月25日 Posted byワタル at 18:39 │Comments(2)

この記事へのコメント
人って
本能なのかな
水辺に寄るよね
そして魚を探す
で、いると捕まえたくなる
もしくは餌をやりたくなる

バス
食べないのかな
ガンガン食べればいいのにな

今からの釣りは何だろ

あと
虹鱒はこういうとこにはいないもんかな

七ヶ宿町のダムにはダムを海と勘違いしてヤマメがサクラマスになり
サクラマスが釣れるとかいいますが
Posted by カルラカルラ at 2018年11月25日 22:36
★カルラさんへ。

こんばんは。自分は釣りをするときは半分狩猟本能のような気がしますしこういう場所とか釣りとか日本人のDNAに刻み込まれてそうf(^_^;
猪苗代湖とかはサクラマスや「へ」の字に口の曲がったイワナをトローリングで釣るらしいですがそれも川から下ってきた本来なら海へ下る予定だった鱒逹なのかな?と。この金沢調整池の近くに母畑田湖というのがあってそこではニジマスが釣れると聞いたことあります。自分がよく行ってた三春ダム(さくら湖)はギルの卵の駆逐のためにニジマスが放されたと聞いてまして実際に何度かバス釣りのルアーでヒットさせました。でも鱒が繁殖できるような水質とは到底思えないですからもう全滅してるかも。30年前にバスは一度だけ食べましたがとにかく臭くて食べれませんでした。今となっては皮を剥げば良いとか知りましたがそこまで苦労して食べたいと思わないのとやはりここら辺の水質じゃバスでなくとも食べる気がおきません。渓流の魚は食べれますけど。(現在は放射線レベルが高いのでNGらしいですけど)

来年はのっこみの季節を逃さず鮒捜しに没頭したいです。
Posted by ワタルワタル at 2018年11月25日 23:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。